こんにちは、徳です。
デジタルDIYができるようコーディング・プログラミング・画像加工・動画編集などを本やYouTubeで勉強しています。
現在は初心者なので、とにかくゆっくり進んでいくと思います。
また、「間違っていること」や「こうした方が良いよ」などがあれば、コメントなどしていただけたら幸いです。
では、いきましょう!
HTML
まずはHTMLの基本から学びましょう
基本では、
などの紹介をします。
まずは、HTMLを使用してファイルを作ってみましょう。
まずはここから。
一緒に学んでいきましょう。
基本
—–1、タグとは—–
HTMLは全てタグを使います
HTMLで使用するタグについてです。
HTMLはほぼ全てをタグを使用して書きます。
—–2、htmlファイルの作り方—–
.htmlを作ろう
まずは、HTMLを書くためのhtmlファイルを作りましょう。
ここでは、VSCodeでのhtmlファイルの作り方です。
—–3、htmlファイルの開き方—–
ブラウザへドラッグ
作ったhtmlをブラウザで開く方法です
まずは中身を気にせずhtmlファイル表示してみましょう。
—–4、インライン要素・ブロックレベル要素—–
タグの種類
HTMLでのタグは基本”インライン要素”と”ブロックレベル要素”に分けることができます。
デザインをつけるときに重要になるので、大体のことを知っておきましょう。
—–5、タグのネスト—–
タグの中にタグ
ネストとはタグの中にタグを入れることです。
結構使うことが多いので慣れていきましょう。
—–6、属性—-
各タグに追加情報をつける
タグに追加の情報をつけるものです
タグに名前をつけたり、リンク先のURLをつけたりなどいろいろな属性があります
—–7、常に使うタグ—-
実際の内容に問わず入れるタグです
HTMLファイルを作成するときに、常に使用するタグの紹介です。
どのhtmlにも入れることになるので忘れずに書きましょう
—–8、ページに表示するタグ—–
ページの内容になるタグ
ページに表示されるタグをいくつか紹介します
見出しや文章・画像などよく使うタグです
—–9、cssファイルを読み込む—–
ページにデザインをつけよう
ページに色をつけたり、画像の大きさや位置を変えるためにcssを読み込んでみましょう
絶対いるタグではないですがほぼ使うことになるタグです
—–10、jsファイルを読み込む—–
ページに動きをつけよう
メッセージボックスでメッセージを表示したり、ボタンを押した時の動作などを付けるためにjsを読み込んでみましょう
絶対いるタグではないですがほぼ使うことになるタグです
—–11、コメント—–
コードとして意味の持たない文
コードの説明やメモとして使う文章の書き方です
コメントとして書いても結果に影響はありません
まとめ
今回は、
HTMLでのStep:01[基本]
について紹介させていただきました。
Step:01は主に、
基本的なhtmlファイルの書き方や表示の方法
です。
Step01はあまり中身を重視していません。
まずは基本から
これだけではそこまでいろいろなことはできませんが、まずはここからやっていきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント