選択範囲が他にあるかも
こんにちは、徳です。
デジタルDIYができるようコーディング・プログラミング・画像加工・動画編集などを本やYouTubeで勉強しています。
現在は、初心者なので、とにかくゆっくり進んでいくと思います。
また、「間違っていること」や「こうした方が良いよ」などがあれば、コメントなどしていただけたら幸いです。
では、いきましょう!
GIMP
GIMPで編集をする時、

線を引こうと思ったのに弾けない・・・

拡大したいのに他の画像を拡大しちゃう
なんてこともあります。
なぜこんなことが起きてしまうのでしょうか?
いろいろな原因があるでしょうが、その中のよくある原因と解決法を紹介します。

慣れていないと、
なんでできないのかわからなくてすごく困ることあります。
それではよろしくお願いします。
あれ?編集ができない!
理由
まず、なぜ編集ができないのか考えましょう。
よくある理由としては、
- そのレイヤーを選択していない
- 選択範囲が他にある
の二つがあります。
そのレイヤーを選択していない
GIMPで編集できるのは、
ダイヤログで選択しているレイヤー

です。
そのため、ダイヤログで他のレイヤーを選択していると、そのレイヤーでの編集になってしまいます。
選択範囲が他にある
またGIMPでは、
選択したレイヤーの選択範囲内の部分だけが編集できる
ようになっています。
そのため、もし一部分を選択中の場合は、他の場所を編集することはできません。
対策
今の二つの原因を解決するには、
- ダイヤログでレイヤーの確認
- ウィンドウで選択範囲の確認
をすることでできます。
1、ダイヤログでレイヤーを確認
まずは、ダイヤログを見てみましょう。

ダイヤログで、自分が編集したいレイヤーが選択されているか確認しましょう。


もし選択してあればOK、
されてなければ選択しましょう。
2、ウィンドウで選択範囲の確認
次は、ウィンドウを見てみましょう。

ウィンドウで、編集したい部分が選択されているかを確認しましょう。
今回の場合は、
この部分

が選択されています。
その部分が編集したいのならそのままでOKです。
しかし、そうでないのなら、
- 編集したい箇所を選択する
- 選択を解除する
のどちらかをしましょう。


これで二つの原因は排除されます。
まとめ
今回は、
なぜかレイヤーを変種ができないと思った時の解消法
を紹介しました。
- ダイヤログで他のレイヤーが選ばれている
- 前回使った選択範囲がそのまま
これって結構あることです。

最初はなぜかわからなくてイライラしたこともありました。
そんなに焦らず、レイヤーと選択範囲の確認をしましょう。
GIMPは、
選択されているレイヤーの選択範囲内が編集可能
になっています。

どこも選択していなければ全体が選択範囲になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント