norihumi02

Step:01[基本]

Swift「プロジェクトの作成」

「SwiftとXcodeを使用してiOSアプリを作るぞ」と思ってXcodeを開いたらいきなり英語ばかりで困ることあります。 Xcodeではまずプロジェクトを作成して大体のテンプレートを準備してくれます。 英語ばかりで難しそうに思うかもしれませんが、大体が同じことの繰り返すのため、何度も作成して慣れていきましょう。
Step:01[データ分布]

統計学「度数分布表とヒストグラム」

今回は、度数分布表とヒストグラムについてですs。 統計学で重要なことの一つは、データを可視化して今まっで見つけられなかった特徴を見つけることです。 度数分布表とヒストグラムは、データの選別と表・グラフ化だけですので、統計学の最初の一歩にしましょう。
GoogleAppsScript

GoogleAppsScript「プログラムの読み方」

今回は、プログラミングの読み方です。 読み方は、順次・分岐・反復の3つです。順次は、まっすぐ上から下へ進みます。 分岐は、分かれ道であり条件に正しいか正しくないかで進む道が変わります。反復は、複数回同じ道を通る時に使用します。
PHP

PHP「環境構築(Windows版) ~VSCodeのインストール~」

これからPHPを学ぶための環境構築(Windows版)です。 PHPでは、「PHP」「エディタ」「ブラウザ」の3つが必要になります。 まずPHP自体のインストールが必要です。また、PHPのコードエディタとして使用するVSCodeのインストールです。
GarageBand

GarageBand「新規プロジェクトの作成」

「よし、コレから作曲を始めるぞ」とGarageBandを開いたらいきなり思っていたのと違うってことになりませんでしたか? 作曲となるとアプリを開いたら五本線があると思うかもしれませんが違います。 まずは「新規プロジェクトの作成」をしましょう。特に難しいことはしません。書かれている順番に進めましょう。
Python

Python「プログラムの読み方」

プログラミングってどう書けばいいかわからないと思っている人必見! プログラムは「パソコンが読む予定表」であり、基本は「上から下への予定が流れていく」と考えましょう。その途中に、分岐と反復が入ってくるのです。 分岐は分かれ道・反復はループと考えましょう。
Googleスプレッドシート

Googleスプレッドシート「画面構成」

今回は、Googleスプレッドシートの画面構成です。 スプレッドシートには、「シート」や「セル」があり上にはメニューバーがあります。 主に、Excelと似た構成になっています。でも全く同じとはいきません。いろいろ使って慣れていきましょう。
FinalCutPro

FinalCutPro「画面構成」

今回は、FinalCutProXの画面構成についてです。 FinalCutProXは直感的に使えるため、中級者向けと言われています。 しかし、初めて動画編集をするものには、最初は何が何なのかわからないことは多いと思います。まずは、画面構成から学んでいきましょう。
JavaScript

JavaScript「プログラムの読み方」

今回は、プログラミングの読み方です。 読み方は、順次・分岐・反復の3つです。プログラミングの基本は「上から下」です。 その中で、分岐の"if文"や繰り返しの"for文"・"while文"が入ってくるという語りになります。
HTML

HTML「タグ」

HTMLは書かれた内容をそのまま表示するマークアップ言語です。 そのため、それぞれの内容に意味を持たせる必要があります。それがタグです。 タグを使うことで書く内容に意味ができ、表示の仕方も変化します。まずは書き方から学びましょう。タグを全て覚えようとしなくても良いです。