[拡大縮小]ツールを使おう
こんにちは、徳です。
デジタルDIYができるようコーディング・プログラミング・画像加工・動画編集などを本やYouTubeで勉強しています。
現在は、初心者なので、とにかくゆっくり進んでいくと思います。
また、「間違っていること」や「こうした方が良いよ」などがあれば、コメントなどしていただけたら幸いです。
では、いきましょう!
GIMP
今回は、
レイヤーの拡大縮小をする方法
です。
画像編集をするとき、
![Aくん](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/b-man.png)
この画像はもっと大きくしたいなぁ
![Bさん](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/b-woman.png)
このテキストは小さい方がいい
と思うこともあります。
そんな時は、レイヤーの拡大・縮小をしましょう。
それではよろしくお願いします。
レイヤーの拡大縮小
レイヤーの拡大縮小とは
レイヤーの拡大縮小とは、レイヤーを
拡大
大きくする
縮小
小さくする
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/ex-5.jpg)
ことです。
GIMPで画像を開いた時、その画像ファイルの大きさで表示されます。
しかし、毎回その大きさが丁度いいというわけにはいきません。
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
というよりも、丁度いい方が少ないですよね。
そんな時に、大きくしたり小さくしたりサイズを変えましょう。
レイヤーの拡大縮小の仕方
使用するもの
GIMPでレイヤーを拡大縮小させるには、
[拡大・縮小]ツール
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/btn-3.jpg)
を使用します。
変更方法
この状態で真ん中のロゴを拡大縮小しましょう。
1、ダイヤログで拡大縮小したいレイヤーを選択
まずはサイズを変えたいレイヤーを選択しましょう。
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-select.jpg)
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
logo.pngのサイズを変えて見ましょう。
2、[拡大縮小]ボタンを押す
ツールボックスの
[拡大縮小]ツール
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/btn-3.jpg)
を押しましょう。
3、[プレビューを表示]にチェックを入れる
ツールオプションの
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-prebyu.jpg)
にチェックを入れましょう。
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
もともと×が入っていたらOKです。
4、ウィンドウをクリック
ウィンドウをクリックして[拡大縮小]ツールを使えるようにしましょう。
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-click.jpg)
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
右上にメニューが出てきました。
5、ドラッグ&ドロップをする
端についているハンドルを持って動かしましょう。
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-drag.jpg)
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
外に動かせば大きく、中に動かせば小さくなります。
6、[拡大・縮小]を押す
右上の
[拡大・縮小]
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-btn.jpg)
を押しましょう。
![](https://www.noriblogs.click/wp-content/uploads/2023/07/big-fin.jpg)
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
これで拡大ができました。
まとめ
今回は、
GIMPでのレイヤーを拡大縮小をする方法
を紹介しました。
画像編集をするとき、各レイヤーのサイズを変えたいことよくあります。
GIMPでは、ツールボックスで拡大も縮小もすることができるようになっています。
![一生](https://issyoublog.com/wp-content/themes/cocoon/images/man.png)
その時はプレビューを見れるようにすることを
忘れないようにしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント